がん研究データベース
■基本情報 ■研究者情報 ■報告書情報 |
![]() |
■ 基本情報
研究課題名 | 包括的たばこ規制の推進のための研究基盤体制の構築及び新規研究領域の開拓に関する研究 [この研究の経過を見る] |
研究事業名 | 国立がん研究センター研究開発費 |
課題番号 | 25-A-19 |
研究年度 | 平成27年度 |
主任(代表) | 望月友美子 |
所属施設 | 国立がん研究センター・がん対策情報センターたばこ政策研究部 |
経過研究年 | 3年 |
研究カテゴリ | |
合計研究年 | 3年 |
研究終了予定日 | 2016/03/31 |
研究分野名 | 情報発信・均てん化 |
研究区分名 | |
疫学・生物統計学関与 | |
臨床研究登録予定 |
■ 研究者情報
研究者名 |
所属施設
職名 |
分担課題名 | |
主任(代表) | |||
望月友美子 | 国立がん研究センター・がん対策情報センターたばこ政策研究部 部長 |
統括・国際水準を満たすたばこ政策の実現に関する研究 | |
分担 | |||
平野公康 | 国立がん研究センター・がん対策情報センターたばこ政策研究部 研究員 |
統括補佐・国際水準を満たすたばこ政策の実現に関する研究 | |
中原理佳 | 国立がん研究センター・中央病院精神腫瘍科 医長 |
がん専門病院における患者主体の介入プログラムに関する研究(禁煙外来から) | |
加藤友康 | 国立がん研究センター・中央病院婦人科腫瘍科 科長 |
がん専門病院における患者主体の介入プログラムに関する研究(婦人科腫瘍患者から) | |
吉本世一 | 国立がん研究センター・中央病院頭頚部腫瘍科 科長 |
がん専門病院における患者主体の介入プログラムに関する研究(頭頚部腫瘍患者から) | |
溝上哲也 | 国立国際医療研究センター・臨床研究センター疫学予防研究部 部長 |
NCD政策における糖尿病患者に対する効果的な禁煙介入に関する研究 | |
宮本恵宏 | 国立循環器病研究センター・予防健診部 部長 |
NCD政策における循環器疾患患者に対する効果的な禁煙介入に関する研究 | |
原田正平 | 国立成育医療研究センター・マススクリーニング研究室 室長 |
成育医療政策における効果的な禁煙介入に関する研究 | |
下方浩史 | 国立長寿医療研究センター・NILS-LSA活用研究室・客員研究員研究部 部長 |
高齢者政策における効果的な禁煙介入に関する研究 | |
松本俊彦 | 国立精神・神経医療研究センター・精神保健精神保健研究所薬物依存研究部 部長 |
精神保健政策における効果的な禁煙介入に関する研究 |
■ 報告書情報
報告書種別 |
研究者名
所属施設 |
報告書 |
最終(総括)報告書 | 望月友美子 国立がん研究センター・がん対策情報センターたばこ政策研究部 |
![]() |
年度報告書 | 望月友美子 国立がん研究センター・がん対策情報センターたばこ政策研究部 |
![]() |