がん研究データベース
■基本情報 ■研究者情報 ■報告書情報 |
![]() ![]() |
■ 基本情報
研究課題名 | 希少がんの全国規模の研究基盤構築による研究の推進 [この研究の経過を見る] |
研究事業名 | 国立がん研究センター研究開発費 |
課題番号 | 26-A-09 |
研究年度 | 平成27年度 |
主任(代表) | 近藤格 |
所属施設 | 国立がん研究センター・希少がん研究分野 |
経過研究年 | 2年 |
研究カテゴリ | |
合計研究年 | 3年 |
研究終了予定日 | 2017/03/31 |
研究分野名 | 発がん・がん生物学 |
研究区分名 | |
疫学・生物統計学関与 | |
臨床研究登録予定 |
■ 研究者情報
研究者名 |
所属施設
職名 |
分担課題名 | |
主任(代表) | |||
近藤格 | 国立がん研究センター・希少がん研究分野 分野長 希少がん対策室・室員 |
肉腫のPDXモデル・初代培養細胞株の樹立と分子背景の解析 肉腫の網羅的発現解析とデータベース構築 | |
分担 | |||
市村幸一 | 国立がん研究センター・脳腫瘍連携研究分野 分野長 |
悪性脳腫瘍のPDXモデル・初代培養細胞株の分子背景の解析 脳腫瘍の網羅的発現解析・遺伝子変異解析とデータベース構築 | |
今井俊夫 | 動物実験支援施設 支援施設長 |
肉腫および悪性脳腫瘍のPDXモデル・初代培養細胞株の樹立 | |
川井章 | 国立がん研究センター中央病院・骨軟部腫瘍科 医長 |
希少がん対策室・室長 肉腫の臨床情報の解析 | |
成田善孝 | 国立がん研究センター中央病院・脳神経外科 科長 |
希少がん対策室・室員 悪性脳腫瘍の臨床情報の解析 | |
吉田朗彦 | 国立がん研究センタ−中央病院・病理科 医員 |
希少がん対策室・室員 肉腫と悪性脳腫瘍の病理情報の解析 | |
戸口田淳也 | 京都大学再生医科学研究所組織再生応用分野及び京都大学iPS細胞研究所分化誘導研究分野 教授 |
肉腫のPDXモデル・初代培養細胞株の樹立と分子背景の解析 | |
尾崎敏文 | 岡山大学医歯薬学研究科 生体機能再生・再建学 整形外科 教授 |
肉腫のPDXモデル・初代培養細胞株の樹立と分子背景の解析 |
■ 報告書情報
報告書種別 |
研究者名
所属施設 |
報告書 |
年度報告書 | 近藤格 国立がん研究センター・希少がん研究分野 |
![]() |