がん研究データベース
■基本情報 ■研究者情報 ■報告書情報 |
次研究 ![]() |
■ 基本情報
研究課題名 | 高速シークエンス解析技術を応用した血中・体液中の遊離核酸によるがんの高感度分子診断法の基盤確立 [この研究の経過を見る] |
研究事業名 | 国立がん研究センター研究開発費 |
課題番号 | 25-A-03 |
研究年度 | 平成27年度 |
主任(代表) | 谷内田真一 |
所属施設 | 国立がん研究センター研究所 がんゲノミクス研究分野 |
経過研究年 | 3年 |
研究カテゴリ | |
合計研究年 | 3年 |
研究終了予定日 | 2016/03/31 |
研究分野名 | 発がん・がん生物学 |
研究区分名 | |
疫学・生物統計学関与 | |
臨床研究登録予定 |
■ 研究者情報
研究者名 |
所属施設
職名 |
分担課題名 | |
主任(代表) | |||
谷内田真一 | 国立がん研究センター研究所 がんゲノミクス研究分野 ユニット長 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・研究総括ならびに遊離核酸の抽出と試料の保存・管理、臨床情報の解析 | |
分担 | |||
井英里奈 | 国立がん研究センター研究所 がんゲノミクス研究分野 特任研究員 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・遊離DNAの抽出とデジタルPCRや高速シークエンサーを用いた解析 | |
十時泰 | 国立がん研究センター研究所 がんゲノミクス研究分野 ユニット長 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・シークエンスデータの情報解析 | |
島田和明 | 国立がん研究センター中央病院 肝胆膵外科 科長 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・試料の採取と臨床情報の収集 | |
奈良聡 | 国立がん研究センター中央病院 肝胆膵外科 医員 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・試料の採取と臨床情報の収集 | |
森實千種 | 国立がん研究センター中央病院 肝胆膵内科 医員 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・試料の採取と臨床情報の収集 | |
吉永繁高 | 国立がん研究センター中央病院 内視鏡科 医員 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・試料の採取と臨床情報の収集 | |
古田耕 | 神奈川県立がんセンター病院 医療技術部 部長 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・試料の採取と臨床情報の収集 | |
平岡伸介 | 国立がん研究センター中央病院 病理臨床検査科 科長 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・試料の採取と病理診断 | |
松本和也 | 鳥取大学医学部 消化器内科 助教 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・試料の採取(特にセクレチン負荷)と臨床情報の収集 | |
山雄健次 | 愛知県がんセンター中央病院 消化器内科 部長 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・試料の採取と臨床情報の収集 | |
肱岡範 | 愛知県がんセンター中央病院 消化器内科 医長 |
血中・体液中の遊離核酸によるがんの分子診断法の基盤整備・試料の採取と臨床情報の収集 |
■ 報告書情報
報告書種別 |
研究者名
所属施設 |
報告書 |
最終(総括)報告書 | 谷内田真一 国立がん研究センター研究所 がんゲノミクス研究分野 |
![]() |
年度報告書 | 谷内田真一 国立がん研究センター研究所 がんゲノミクス研究分野 |
![]() |