がん研究データベース
■基本情報 ■研究者情報 ■報告書情報 |
■ 基本情報
研究課題名 | 難治性悪性腫瘍に対する標準治療確立のための多施設共同研究 [この研究の経過を見る] |
研究事業名 | 国立がん研究センター研究開発費 |
課題番号 | 23-A-22 |
研究年度 | 平成23年度 |
主任(代表) | 奥坂拓志 |
所属施設 | 国立がん研究センター中央病院肝胆膵腫瘍科 |
経過研究年 | 1年 |
研究カテゴリ | |
合計研究年 | 3年 |
研究終了予定日 | 2014/03/31 |
研究分野名 | 外科系・その他 |
研究区分名 | |
疫学・生物統計学関与 | |
臨床研究登録予定 |
■ 研究者情報
研究者名 |
所属施設
職名 |
分担課題名 | |
主任(代表) | |||
奥坂拓志 | 国立がん研究センター中央病院肝胆膵腫瘍科 副科長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究(総括) | |
分担 | |||
東健 | 神戸大学医学部・消化器内科 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
穴井洋 | 奈良県立医科大学放射線医学教室 講師 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
新槇剛 | 静岡県立静岡がんセンター・画像診断科 医長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
飯島誠 | 獨協医科大学内科学(消化器) 准教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
井岡達也 | 大阪府立成人病センター・検診部消化器検診科 副部長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
井口東郎 | 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター・臨床研究センター センター長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
池田公史 | 国立がん研究センター東病院 副科長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
石井浩 | 公益財団法人がん研究会有明病院・消化器内科ペプチドワクチン療法担当 副部長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
伊藤鉄英 | 九州大学大学院医学研究院 准教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
稲葉吉隆 | 愛知県がんセンター中央病院 部長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
大川伸一 | 神奈川県立がんセンター・消化器内科 統括部長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
大村卓味 | JA北海道厚生連札幌厚生病院 主任部長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
金子周一 | 金沢大学医薬保健研究域医学系 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
河田則文 | 大阪市立大学大学院医学研究科 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
木田光広 | 北里大学医学部消化器内科学 講師 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
工藤正俊 | 近畿大学医学部・消化器内科 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
小島康志 | 国立国際医療研究センター・消化器科 医員 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
酒井元 | 済生会宇都宮病院・消化器内科 医員 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
佐野圭二 | 帝京大学医学部・外科学講座 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
杉本理恵 | 独立行政法人国立病院機構九州がんセンター・消化器肝胆膵内科 医長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
鈴木康之 | 香川大学医学部 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
早田哲郎 | 福岡大学病院 准教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
田中克明 | 横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
土山寿志 | 石川県立中央病院 医長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
中森正二 | 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター 統括診療部長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
長瀬通隆 | 自治医科大学臨床腫瘍部 講師 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
菱沼正一 | 栃木県立がんセンター 副病院長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
平岡伸介 | 国立がん研究センター研究所・分子病理分野 ユニット長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
古瀬純司 | 杏林大学医学部内科学腫瘍内科 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
細川歩 | 富山大学附属病院第三内科 講師 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
真口宏介 | 手稲渓仁会病院・消化器病センター センター長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
峯徹哉 | 東海大学医学部・消化器内科 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
森安史典 | 東京医科大学内科学第四講座 主任教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
安居幸一郎 | 京都府立医科大学 准教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
矢永勝彦 | 東京慈恵会医科大学 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
山口研成 | 埼玉県立がんセンター・消化器内科 副部長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
山口武人 | 千葉県がんセンター・診療部 部長 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
山本和秀 | 岡山大学大学院医歯薬総合研究科 消化器・肝臓内科学 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
横須賀收 | 千葉大学大学院医学研究院腫瘍内科学 教授 |
進行肝胆膵がんの治療法の開発に関する研究 | |
小西大 | 国立がん研究センター東病院 科長兼副院長 |
胆道がん切除後補助療法の標準治療確立に関する研究 | |
杉山政則 | 杏林大学医学部 教授 |
胆道がん切除後補助療法の標準治療確立に関する研究 | |
島田和明 | 国立がん研究センター中央病院 医長 |
胆道がん切除後補助療法の標準治療確立に関する研究 | |
斎浦明夫 | がん研究会有明病院 部長 |
胆道がん切除後補助療法の標準治療確立に関する研究 | |
坂本裕彦 | 埼玉県立がんセンター 科長兼部長 |
胆道がん切除後補助療法の標準治療確立に関する研究 | |
山本雅一 | 東京女子医科大学 主任教授 |
胆道がん切除後補助療法の標準治療確立に関する研究 | |
山ア直也 | 科長 |
悪性黒色腫の新しい診療体系確立のための診断治療技術の開発 | |
大塚藤男 | 教授 |
日本人の疫学的特徴に基づいた皮膚悪性腫瘍の診断治療法の開発 | |
清原祥夫 | 科部長 |
Sentinel node navigation surgeryを利用した悪性黒色腫の局所制御法の開発 | |
宇原久 | 准教授 |
皮膚悪性腫瘍に対する新しい薬物療法開発のための基礎的研究 | |
藤田知信 | 助教 |
悪性黒色腫細胞に対する免疫応答の解明とそれに基づく免疫療法の開発 | |
山本明史 | 教授 |
新しい診断機器を用いた皮膚悪性腫瘍の正確な病期診断と新しい治療法の開発 |
■ 報告書情報
報告書種別 |
研究者名
所属施設 |
報告書 |
年度報告書 | 奥坂拓志 国立がん研究センター中央病院肝胆膵腫瘍科 |
![]() |