がん研究データベース
■基本情報 ■研究者情報 ■報告書情報 |
■ 基本情報
研究課題名 | 再発リスクに応じた適正な乳がん局所療法の確立に関する研究 [この研究の経過を見る] |
研究事業名 | 国立がん研究センター研究開発費 |
課題番号 | 21分指-07-04 |
研究年度 | 平成23年度 |
主任(代表) | 大住省三 |
所属施設 | 国立病院機構四国がんセンター・乳腺科 |
経過研究年 | 3年 |
研究カテゴリ | |
合計研究年 | 3年 |
研究終了予定日 | 2012/03/31 |
研究分野名 | 外科系・その他 |
研究区分名 | |
疫学・生物統計学関与 | |
臨床研究登録予定 |
■ 研究者情報
研究者名 |
所属施設
職名 |
分担課題名 | |
主任(代表) | |||
大住省三 | 国立病院機構四国がんセンター・乳腺科 乳腺外科医長 |
温存術後非照射症例の前向き試験 術前化学療法後温存症例の乳房内再発の危険因子の同定 | |
分担 | |||
秋山太 | 財団法人癌研究会癌研究所病理部 臨床病理担当部長 |
乳房温存手術における断端診断の精度管理に関する研究 | |
稲治英生 | 大阪府立病院機構 大阪府立成人病センター 主任部長 |
術前薬物および放射線療法後の乳房温存療法 | |
明石定子 | 昭和大学医学部外科学乳腺外科 |
適正な乳癌局所療法に関する画像診断の検討 | |
西村令喜 | 熊本市立熊本市民病院・乳腺内分泌科 診療部長 |
初発乳癌に対する術前化学療法の効果発現と予後に関する検討 | |
尾浦正二 | 和歌山県立医科大学第一外科 准教授 |
ラジオ波での非手術的温存治療を安全に行う方法の確立 |
■ 報告書情報
報告書種別 |
研究者名
所属施設 |
報告書 |
最終(総括)報告書 | 大住省三 国立病院機構四国がんセンター・乳腺科 |
![]() |
年度報告書 | 大住省三 国立病院機構四国がんセンター・乳腺科 |
![]() |