がん研究データベース
■基本情報 ■研究者情報 ■報告書情報 |
次研究 ![]() |
■ 基本情報
研究課題名 | がんの生物的特性に着目した治療法および診断法の評価系の確立に関わる研究 [この研究の経過を見る] |
研究事業名 | 国立がん研究センター研究開発費 |
課題番号 | 21分指-03-01 |
研究年度 | 平成23年度 |
主任(代表) | 冨田章弘 |
所属施設 | 公益財団法人がん研究会・がん化学療法センター |
経過研究年 | 3年 |
研究カテゴリ | |
合計研究年 | 3年 |
研究終了予定日 | 2012/03/31 |
研究分野名 | 基礎 |
研究区分名 | 基礎研究 |
疫学・生物統計学関与 | |
臨床研究登録予定 |
■ 研究者情報
研究者名 |
所属施設
職名 |
分担課題名 | |
主任(代表) | |||
冨田章弘 | 公益財団法人がん研究会・がん化学療法センター 部長 |
固形がん内部環境に対する細胞応答を標的とした治療法の研究 | |
分担 | |||
土原一哉 | 国立がん研究センター・東病院臨床開発センター がん治療開発部 室長 |
栄養飢餓耐性分子機構の解析 | |
門田重利 | 富山大学・和漢医薬学総合研究所 教授 |
栄養飢餓条件下で作用する薬剤の探索 | |
曽我朋義 | 慶應義塾大学・環境情報学部 先端生命科学研究所 教授 |
メタボローム解析 | |
清野泰 | 福井大学・高エネルギー医学研究センター 准教授 |
サイクロトロンを利用したがんの核医学診断・治療用プローブの開発 | |
浦野泰照 | 東京大学・大学院医学系研究科 教授 |
がんの生物学的特性に基づく蛍光プローブの創製 | |
清宮啓之 | 公益財団法人がん研究会・がん化学療法センター 部長 |
脂質代謝を標的とする治療法の分子基盤・モデル系作りと検証 |
■ 報告書情報
報告書種別 |
研究者名
所属施設 |
報告書 |
最終(総括)報告書 | 冨田章弘 公益財団法人がん研究会・がん化学療法センター |
![]() |
年度報告書 | 冨田章弘 公益財団法人がん研究会・がん化学療法センター |
![]() |