がん研究データベース
■基本情報 ■研究者情報 ■報告書情報 |
次研究 ![]() |
■ 基本情報
研究課題名 | 超高精細CT(拡大CT)の開発と画像表示に関する研究 [この研究の経過を見る] |
研究事業名 | 国立がん研究センター研究開発費 |
課題番号 | 23-A特-48 |
研究年度 | 平成25年度 |
主任(代表) | 柿沼龍太郎 |
所属施設 | 国立がん研究センター中央病院 放射線科/がん予防・検診研究センター検診部 |
経過研究年 | 3年 |
研究カテゴリ | |
合計研究年 | 3年 |
研究終了予定日 | 2014/03/31 |
研究分野名 | TR/早期開発 |
研究区分名 | |
疫学・生物統計学関与 | |
臨床研究登録予定 |
■ 研究者情報
研究者名 |
所属施設
職名 |
分担課題名 | |
主任(代表) | |||
柿沼龍太郎 | 国立がん研究センター中央病院 放射線科/がん予防・検診研究センター検診部 医長 |
超高精細CTの肺がんに対する有用性に関する研究 | |
分担 | |||
仁木登 | 徳島大学大学院 ソシオテクノサイエンス研究部 教授 |
超高精細CTの画像解析に関する研究 | |
杉原直樹 | 東芝メディカルシステムズ(株)CT事業部CT開発部 担当部長 |
高精細CTのハードウェアーおよびソフトウェアーに関する研究 | |
佐竹光夫 | 国立がん研究センター東病院 放射線科 科長 |
高精細CTの開発と臨床画像診断における有用性に関する研究 | |
大松広伸 | 国立がん研究センター東病院 呼吸器内科 副科長 |
超高精細CTの肺がんに対する有用性と臨床応用に関する研究 | |
村松禎久 | 国立がん研究センター東病院 診療放射線技師長 |
超高精細CTの被曝線量に関する研究 | |
村松幸男 | 国立がん研究センターがん予防・検診研究センター 検診部 部長 |
超高精細CTの腹部領域における有用性に関する研究 | |
飯沼元 | 国立がん研究センター中央病院 放射線診断科 医長 |
超高精細CTの仮想内視鏡への応用に関する研究 | |
麻生智彦 | 国立がん研究センター中央病院 診療放射線技師長 |
超高精細CTの画像管理と画像保管に関する研究 | |
五味志穂 | 国立がん研究センター中央病院 診療放射線技師 |
超高精細CTの物理特性に関する研究 | |
鈴木雅裕 | 国立がん研究センター中央病院 診療放射線技師 |
超高精細CTの画像表示に関する研究 |
■ 報告書情報
報告書種別 |
研究者名
所属施設 |
報告書 |
最終(総括)報告書 | 柿沼龍太郎 国立がん研究センター中央病院 放射線科/がん予防・検診研究センター検診部 |
![]() |
年度報告書 | 柿沼龍太郎 国立がん研究センター中央病院 放射線科/がん予防・検診研究センター検診部 |
![]() |